2011年12月19日月曜日

こじゅけい公園の現況(12/19)

ちょっと時間ができましたので、こじゅけい公園に行ってきました。
2回続けて雨で作業が中止となってしまいましたので、皆さんも
どうなっているのか気にされているかと思います。
まずは、ご覧になってください。
通り側中央の生垣でかなり伸びてしまった部分ありました。そのほか
オオムラサキツツジなどもかなり伸びていました。
裏から見ると、足元を丁寧に手入れした箇所はきれいなままでした。
公園右手と奥のサザンカはピンクの花を咲かせていました。
年間を通した公園樹木の管理を謳った当会としては、若干
考えさせられる部分もありますが、今後のスケジュールに活かして
いきたいと思います。










2011年12月17日土曜日

12月17日(土) みずき野・文化財公園伐採作業支援

みずき野町内会と市役所の協働作業として実施している文化財公園伐採作業ですが今年で3回目の参加となります。
今回は「文化財公園の伐採作業」に加え「いちょう通りの植栽(さつき)の刈り込み作業」を行うことになり、「みどりの会」は「いちょう通りの植栽刈り込み作業」に参加しました。
朝のうちは寒かったのですが、時間とともにだんだん暖かくなり絶好の作業日和となりました。
作業後、どんぐり公園で豚汁とおにぎりをいただき記念撮影です。

つづいて作業スナップです。



2011年12月15日木曜日

恒例の忘年会(おおくぼ) 12/3

2回目となる「みどりの会」の忘年会。
岩瀬さんの幹事で「おおくぼ」で開催されました。

今年は末松さんが加入し、平均年齢も少し若返りました。
忘年会でも話題は「みどりの会」の話が中心。
熱い皆さんでした。

2011年12月8日木曜日

打合せ(12/3)の内容

鬼形さんからのメールの内容を以下にアップします。

====================

全体会議での報告と意見

○報告
   1. 「エコーいばらき」環境保全基金への助成金給付の申請を
     行った。
     この基金は常陽銀行と日本興亜損保の共同出資による
     ものです。
       申請額:¥220、000
       内容:倉庫、脚立、ヘッジトリーマー、刈払い機等

○来年度以後の計画に対する意見
   1. 技術のレベルアップ・・・・多数
   2.庭園の見学(皇居、日比谷公園など)
   3.こじゅけい公園の維持管理の継続
   4.板戸井公園(大井沢小そば)藤棚の再生
   5.高野公民館ベニカナメモチの手入れ
   6.せん定技術講習会の開催(樹木別)
     事前に講習で使用したい公園と樹木をピックアップする
     会員宅の庭木で講習会で使用できるものがあれば
     ピックアップする。
     適任の講師を探す ・・・・・調査を要する
   7.個人宅で庭木の剪定を希望する方がいれば、
     ボランティアで対応する。
     ・・・・希望する方をどうやって見出すのか
   8.「技術力の向上」と「地域への還元」の両輪で考えて
     いきたい。
      
○その他
   1.スケジュールの変更
     平成24年
    ・1月21日の四季の里公園の樹木名調査は1月28日の
     変更致します。
     五木田先生のご都合により1週間遅らせました。
    ・2月18日は、こじゅけい公園の維持管理に変更致します。
     立沢公園の伐採作業がなくなり予備日としていました。
   
                                                  もりや・みどりの会 鬼形一郎

守谷沼・藤棚の現状(12/6)

散歩のついでに、守谷沼の藤棚を見てきました。

まず、沼の東側の藤棚です。
四隅のフジのうち1本は枯れていました。(2枚目の写真の手前側)

つづいて、島の中の藤棚です。
フジのつるが桜の木に巻きついています。