★守谷沼・藤棚(25年4月22日7時現在)
今年は、昨年より早く咲き始めています。
出島の藤棚は満開、畔の藤棚は咲き始めです。
〇出島の藤棚
白とピンクの花が満開を迎えています。
ほとんどが白で一部にピンクが混ざっています。
昨年より立派に咲いているようです。
今が見ごろ、週末のお花見までもってくれるでしょうか。
〇沼の畔の藤棚
紫色の藤が咲き始めました。
2月に整枝作業を実施しましたので、来年以降が楽しみです。
全体的には、まだ隙間が多いですが、それでも部分的に
咲き始めています。
★守谷沼・藤棚(12月12日7時現在)
守谷沼はハスの葉もすっかり枯れ、カモの群れが季節を
感じさせます。
藤棚も葉を落とし、すっかり冬支度になりました。
2月には、冬のせん定作業を予定しています。
事前の検討をよろしくお願いします。
・沼のほとり側の藤棚
・出島の藤棚
☆守谷沼・藤棚(8月18日17時現在)
守谷沼の「藤棚」は、6~7月の強風で藤棚の一部に被害を受けました。
藤棚の蔓が強風で飛ばされ一部が棚からつり下がってしまいました。
9月1日(土)に修復作業を行いますので、会員の皆様のご協力をよろしく
お願いします。
1.藤棚(沼のほとり)
藤棚の左手前の部分が飛ばされ守谷沼側にぶら下がってしまいました。 |
藤棚の池側は蔓がかたまっています。 |
藤棚の右側も 蔓が 1mほどぶら下がっています |